日記
アセることも必要・・・アセらないことも必要
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。いやぁ本当にお家探しって難しいですよね。お家探しをすると必ずぶつかるのが夫婦間の意見の違いです。どんな家が良いのかそれぞれの今までの人生にも関わってくることですし男性、女性という性別の違いもあるから好みも違うし、何を求めているかも違います。マンションが良いのか一戸建てが良いのかそれすらも違います。
先日お話ししたお客様も奥さんは早く買いたいとアセってらっしゃるのですが、ご主人はまだいいんじゃないとのんびりムード。温度差があり、なかなか話が進まないんですね。そういうご家庭もあります。
最終的にどちらかの意見を大きく取り入れながら決断されますが(大体奥さん寄りの意見が多いと思います)、決断までには色々な障害とケンカ家族会議が必要になります。
そういう時に必要なのが私ども第三者だと思うのです。当人同士では感情が入るのでやはりまとまりにくいです。また、こうだと思い込んでいるだけで実際に話を聞くと違ったなんて事もよくありがちな点で妥協しないといけないかなと覚悟していたことがそんな必要なかったなんて事もあります。
家を買う事にアセる必要はありません。もちろん家族一同この家にすると決めたのならばアセって頂かなければなりませんが、そうでなければアセる必要はないし、場合によっては立ち止まることも必要だと思います。
「お家は家族を幸せにするもの」私はよく言っていることですが、幸せにしてくれるものを買うのにケンカしちゃもったいない!これからを楽しみにワクワクしながら一緒に探しましょう!
投稿日:2017/12/13 投稿者:-