日記
住宅ローンの審査で銀行側はあなたのどこを見て審査しているのか?
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。年も明け早くも一週間です。そろそろ僕も仕事モードにという事でプラスなブログもたまには不動産会社っぽい事書きます。
お家を買うにあたってみなさんが気になる住宅ローンについて、銀行側は皆さんのどこを見て審査しているのか?ここを抑えておくと多少なりとも見えてくるものもあると思います。実際、弊社へのお問い合わせの中でも住宅ローンについて、「どれくらい借りれますか?」とか、「月々の支払はどれくらいになりますか?」とかいうお問い合わせも数多くありますのでその前に審査の基準を見てみましょう。
まず、銀行側は大きく分けて7つのポイントを見ています(もちろん実際はもっと細かく見ていますが)。
①勤務先
②勤続年数
③収入
④完済(ローン終了)時の年齢
⑤健康状態
⑥借入状況と過去の履歴
⑦担保(購入)物件の価値
この7つのポイントを一般的には銀行によってツリーと言われる〇×方式、スコアリングと言われる点数方式、昔から行われているアナログ方式の3種類の審査方法で審査しています。
明日から項目別に少し具体的に書いていきます。
投稿日:2018/01/07 投稿者:-