日記
不動産広告に載っている徒歩〇分って何m?
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。史上最強の寒波が全国的に猛威を振るってますね。お天気は良いですが寒い!春はもうすぐ。頑張りましょう!
さて、不動産繁忙期です。毎週入る不動産広告の量も増えてきたかもしれません。その不動産広告の中によくある「駅まで徒歩〇分」とか「スーパーまで徒歩〇分で買い物便利」などのキャッチコピー。でもその〇分って一体何mでしょう?
答えは1分80mで計算しています。一応決められたもので、例えば距離が81mであればそれは徒歩2分です。最近は便利な世の中になりグーグルマップで勝手に計算していますが、昔は地図を開いて、地図用のメジャーをコロコロ転がし(僕らはコロコロと呼んでました)、距離を測っていました。
1分80mって意外と速いです。しかも人によっては最短距離で測っているので一段と速い。また、駅などではどの入口を利用するかでも変わってきます。書いてある事だけを信じず、自分の中で重要視している施設や気になる施設などは一度そこまで自分の足で歩いてみることが大切ですね。
投稿日:2018/01/25 投稿者:-