京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。
最近、Twitterにハマってますという話はここでも何度かしました。じゃあ何が面白いのって聞かれると、結局新しい出会いだったり、友達作りなんですね。
僕は(一応)経営者なので、よく異業種交流会みたいなものに誘われます(最近は減りましたが)。でもそういうイベントって、限りある時間の中でほとんどが名刺だけ交換して終わり。みんな出会い目的だから基本、数撃ちゃ当たる作戦。これが僕は大嫌い。そもそも次の日にはほとんどの人を忘れている。それでも新たなそして大きな出会いに恵まれる人はいるのでしょうが、基本人見知りの僕は苦手だし、そもそもこんな感じで良い出会いになると信じてない(笑)。だから、付き合いで1度行く程度。最近はほとんど断ってます(だから誘われなくなっちゃった)。
でも、出会いの力は信じているし、色々な人と仲間と出会いたい(ワガママですな)。
そんな時、ふとTwitterだったんです。もともと、登録はしていましたがひたすらフォロワー集めて、時々、つぶやいて・・・。これじゃ出会えるわけない。そしてこれって僕が嫌いって言ってた異業種交流会の出会い方と同じだって気づきました。
それから、ちょっと考え方を変え、やり方を変えていくと、新しい出会いができ、それがきっかけで面白くなってきました。そうすると面白いもので次から次へと新しい楽しい出会いが増えるんです♪結局学校と同じ。入学した時はドキドキしていても、少し勇気を出して話しかけてしまえばなんてことはない。次の日には友達になっているし、楽しくしていると、次から次へと輪が広がる。しかもSNSは発信力が高いからその輪の広がり方がハンパない!
Twitterで交流した人と実際に会ってみたり、交流している人から応援してもらったり、困っていることが合ったら協力するからと言ってもらえたり、僕の自撮りを見てあった物を気にしてもっといいものを作ってくれたり・・・(写真は作ってもらったお休みの時に掛ける札です。めっちゃカッコよくなっちゃった)。
これだから面白いに決まってるんです!だって楽しい仲間いっぱい欲しいもん(笑)。いつかTwitterで出会った人に会いに行くツアーしたいなという新しい夢が出来ました(笑)
とりあえず、早速今日のお休みからこの札を掛けてます!イイトゥデイ!!