日記
ビールと言えばアサヒスーパードライだった僕が・・・
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。
ビールと言えば「アサヒっスーパードラ~イ!」(無い場合はキリン一番搾り)だったボクが、最近、発泡酒や第3のビール(?)にハマってます。
もともとは発泡酒なんてという視野のせま~~~い僕の先入観がありました(笑)。でも「それじゃあイカン」と一つ買ってみると
「あれ、ウマいじゃん」
やっぱり先入観ってダメですよね!人の視野と可能性を狭くするためだけのものです。ボクもやる前からついつい「無理に決まってる」とか「こっちの方がいいにきまってる」とかいった先入観を持ってしまいがち。
でも、今までの自分の経験の中で「やってみたら思ってたのと全く違った」「先入観なくいった方が大きな成功につながる」「先入観なくいけば偶然の出来事も引き寄せる」なんてことを知ってるんです。
それでもなぜ、先入観を持ってしまうんですかね。たぶんボクの器が小さいのかな。すべての事を自分は知っているという傲慢さかな。いずれにしても自分の可能性を小さくするしかない先入観は捨てようと改めて発泡酒が教えてくれました(笑)。
最近は、いろんな発泡酒を買ってどれが一番お気に入りになるか飲み比べてます(先入観も捨てられますしね)。楽しいイベントがまた一つ増えました♪
投稿日:2018/04/29 投稿者:-