日記一覧
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。
このブログでもちょいちょい出てきてますが最近かなりどっぷりとTwitterにハマってます。「今さら?」とは言わないでください。仕事にもつながればという想いで登録はだいぶ前にしていたのですが、たまにつぶやく程度でした。
それじゃあ面白くないのも当たり前で、いつしか放置状態となりました。せっかくやっているのに何だかもったいないぁとふと思い、3か月ぐらい前でしょうか、ちょっとまた始めてみました。せっかくだし色々とやってみようと思い始めてみるとかなりどっぷりとハマってしまいました。
何でこんなにハマってしまったのかと言うと、以前は「Twitterなんて所詮は・・・」と思っていたのですが、よくよく考えると結局は友達作りや出会いの場なんです。その大前提に気付くと、どんどん友達が増えてきて僕の一言に反応してくれたり、逆に友達の一言に笑ったり、助けてもらったり・・・ただただ楽しいんです。
もちろん、僕はいやしい男なのでビジネスにつなげたいという下心も持ってます(笑)。でも僕の事をもっと知ってもらいたい。仲良くなった人の事をもっと知りたい。今度、飲みに行きたいとかじっくり話してみたいと思うんです。
結局、Twitterも人対人。人を思いやる気持ちだったり、優しさなんかは十分伝わってきますし、自分もそういう事を伝えられる人になりたいし、そういう人と仲良くなりたい。だからリアルとかSNSとかあんまり関係ないのかもしれません。ただ、出会いの場が増える。それも圧倒的に。そう思って始めてみると僕みたいに買い物中にニヤニヤしながらTwitterしてて、奥さんに怒られるかもしれません。
Twtter何が楽しいの?と思う方は僕と一度やってみましょう(嫌われるかもしれませんが)!
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。地元密着(ありがちなキャッチですが)を掲げている以上、自分たちに何ができるかをよくよく考えています。そんな仲間たちが集まったFBIの話は先日書きましたが、プラスホームや佳山個人が何ができるか・・・。色々と夢はあるのですが、現実も見なくてはいけません(笑)。
そこで私たちは「プラスなニュース」という地元情報をチラシにして配ってます。裏面は物件情報など不動産会社プラスホームの広告ですが、表面には地元のイベントや行ったお店、新規オープンのお店情報などを載せています。少しでも地元のみなさんが地元に触れ合える機会を作ってもらえたらと言う想いで私かやまが書いてます。
初めは何の反応も無かったのですが、徐々に当社に「このお店はどこ?」「このイベントはいつやるの?」といったお問い合わせの電話が増え、もはや何屋さんかわからなくなりつつあります(笑)。さらに、「プラスなニュース」を持ってお客さんが来てくれたよとお店の方から言って頂いたり、たまたま知り合った方が「プラスホームってどこかで聞いたことあるなと思ったらあのチラシの会社か!」と言って頂いたり、地域センターの取材を受けたり、ものすごく輪が広がっていると強く感じ始めてます。
私たちは不動産会社ですが、そもそもどこにでもあるような不動産会社にはなりたくないと(基本天邪鬼なのかな・・・)思っています。それでは面白くないからです。大手にはできない事、地元企業が面倒臭がる事。でも本当はそれが楽しいんだという事を知っています。例えばこの「プラスなニュース」はポスティング業者だけでなく、実際に私たちの手でもまきます。それが不動産会社の基本中の基本である「足で地域の事を知る」という事にもつながるからです。ですから地元の事はどこの不動産屋さんにも負けない自信があります。またネタを作るためにも地元のお店に行ったり、どこで何があるかを把握する必要もあります。段々とそれが楽しくなってきました。
もっともっとこの街に住むことにワクワクするような街にしたい。そのために何ができるか。この街で一番考えている不動産会社は絶対に僕たちだと思ってます。皆さんも私たちと一緒にこの街をワクワクする街にしませんか。
京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。
地域の仲間が集まって半年ほど前から「何か地域が盛り上がる楽しい事をしたい」「気楽に何より僕たちが楽しくやれること」をテーマにあ~でもないこ~でもないと集まって話し合ってます。何をするのか当初、なかなかわからず、色々と考えては消えの繰り返しだったのです。そうやっていると徐々に何をしたいのかが見えてきて、その中の一つで醍醐を舞台に地元の人たちが盛り上げれるようなムービーを撮って撮影会をしようとなり、そのモチーフ(テーマ)を募集。色々とたくさん集まってきました。
でも撮影と言っても素人だからどうしたらいいかわからない・・・。そう思って、しばらく声を出していたところ、何と監督、作曲家、脚本家(セミプロ・プロなど)などと言った人たちが協力してくれることになり、かなり本格化してきました。
これには僕たち初期メンバーもこれにはワクワク♪昨日はずっと笑顔でした。まだ何も形になってもいないですからこの先どうなるかもわかりませんが、声をあげることの大切さ、面白さを再確認し、これからもあげ続けて行こうと思います。
地域をワクワクさせるために、でも肩ひじ張らず、まず僕たちが楽しく、街を盛り上げていく活動「伏見情報局」略して「FBI」(何の頭文字かよくわかってませんが)。自分も参加してみたいな、ちょっと興味あるなという方はぜひ佳山(かやま)まで。ドンドン盛り上がっていきましょう!!